第9回目となる石田獣医師による横浜出張カイロ&筋膜リリースのお知らせです。
日 時:2019年3月14日(木)9時~17時
場 所:ワンダフルステップ
受診費:初診 7,140円 再診6,600円
第8回目となる石田獣医師による横浜出張カイロ&筋膜リリース診療のお知らせです。
日 時:2019年2月7日(木)9時~17時
場 所:ワンダフルステップ
診療費:初診 7,140円 再診 6,600円
===獣医師によるメンテナンスのお薦め===
基礎疾患のある犬や、トレーニングをよくする犬に、健康サポートの一環としてカイロプラクティック&グラストン(筋膜リリース)を取れ入れられてはいかがですか?
練馬で開業されている石田先生が、横浜にて出張診療を行ってくださいます。施術内容は、レーザー照射・カイロプラクティック・グラストンを予定しています。1ペアあたり30分前後です。
日本でグラストンの資格を取得されている獣医師は、現在のところ石田先生のみです。
お申込み、お問い合わせは、メッセンジャーまたは himekira.m@docomo.ne.jpまで
石田 曜子先生 プロフィール
1984年 日本獣医畜産大学獣医学科卒業
獣医師国家資格取得
2009年 Parker College of Chiropractic (Dallas, Texas)
Animal Chiropractic Program修了
ACCA/AVCA認定医取得
2015年 グラストンテクニックM2修了
<カイロプラクティックとは>
カイロプラクティックは、1895年米国アイオワ州ダベンポートでD.D.Palmerによって発見されました。
カイロプラクティックは、薬を使わずに手を使って治療をします。脊柱や関節にズレが生じると、そこを通る神経の伝達に障害が起こり、神経機能や運動機能が損なわれます。カイロプラクティックでは、そのズレを元に戻します。それにより、神経機能や運動機能、体のバランスが正常に戻ります。
すべての生き物には、「自然治癒力」という生まれ持った能力があります。カイロプラクティックでは、この自然治癒力が速やかに働くように助けます。そして、この自然治癒力は人より、むしろ動物のほうが働きやすいのです。
アニマルカイロにより、不要な手術や投薬を減らすことができます。
是非、あなたのペットにも、この素晴らしい治療を受けさせてあげてください。
<グラストンテクニックとは>
ステンレスでできた器具を使って行う療法です。まず、痛みや筋肉の動きを制限している部位を探し、その部位を器具を使って治療し、筋肉の可動性や機能を取り戻します。
2015年、フィールド系ボーダーコリーの愛犬に骨格系の疾患が判明しました。
外科手術を施し競技を継続することも考えましたが、メリット・デメリットなどを複合的に考慮し、我が家では積極的手術は選択しないことになりました。
個体の免疫をあげるために、
痛みを悪化させないために、
「走りたい」という個体の欲求を満たすために、
様々なケアを取り入れていく意向です。
体験するケアとその効果の感想などを トピックにしていく予定です。
筋肉や関節に疾患がある個体に、改善を促す効果を期待できるサプリメント。(限定的な症状だけでなく)
主成分は、大豆乳酸菌発酵代謝物。細胞内のアディポネクチンの産生を促進し、細胞小器官のミトコンドリアを増やし、その働きを向上させる。
ミトコンドリアは、体内のほぼ全ての細胞のひとつひとつに存在し、エネルギーや抗酸化酵素を合成したり、新陳代謝を活性化します。
骨格や筋肉、循環器のサポートのためのハーブチンキ剤。
神経圧迫による痛みの緩和に期待できます。強めのハーブでブレンドされているチンキ剤なので、用いる場合は必ず消化器を保護するハーブと併用します。